唐津市高島 宝当神社 公式サイト
🎍謹賀新年🎍
謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中はたくさんの方々に御参拝いただき誠にありがとうございました。
本年も皆様の御健勝と御多幸を心からお祈り申し上げます。
令和五年 元旦

🎍お正月限定新春御札5点セット🎍 (残りわずか…無くなり次第終了)


通常の御札よりひとまわり大きい御札になっております。塩屋神社の御札はお正月だけの限定札になります。(郵送もお受けしております)
今年も宝くじ当選・開運・金運・商売繁盛…皆様の思いを胸に宝当神社へ
沢山の方のご参拝お待ち致しております🙏



切り絵 御朱印 4色 (黒は終了しました)
宝当神社御祭神の武勇伝に因んだ切り絵になっております。デザインは唐津市在住 女性切絵師 谷上(たにがみ)ひかる氏

宝当神社とコラボした渾身の作品です。この御朱印には、切り絵の解説が付いた特製クリアファイルが付きます。一枚1000円で頒布致しております。参拝の記念にぜひお受け下さい。
郵送でのご依頼の場合1枚1000円プラス300円、2枚の場合は2枚2000円プラス300円となります。ご住所お名前、必要な枚数、色をお問い合わせ欄からお教えいただければ、郵便振替用紙を同封してお送りいたしますので、郵便局にてお振込みください。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
当社のコロナ感染予防についてのお願い
当神社は離島にあり医療体制が十分ではございません。新型コロナ感染防止の為、引き続き御参拝の際には、感染予防のためマスク着用、アルコール消毒にご協力いただきます様お願い致します。
宝当神社社務所
◎ご遠方の方、ご都合で来れない方に郵送にて祈願、御札御守等をお送りいたしております。
詳しくはお守紹介の欄をご覧ください。

宝当神社石鳥居、額には旧字体で寶當神社(ほうとうじんじゃ)と記してあります。

書置きの御朱印の台紙が新しく月夜の白虎金を生ずの柄になりました。
宮司不在で御朱印帳に記帳できない時に、書き置きにて対応させていただきます
何卒、ご了承くださいます様お願いいたします。
書き置き貼り付け御朱印は300円にてお受け頂けます。
開運日のお知らせ
令和5年1月の開運日
一粒万倍日 9日(月)祝・大安 18日(水) 21日(土)大安 30日(月) 天赦日 6日(金)一粒万倍・甲子
令和5年2月の開運日
一粒万倍日 2日(木) 5日(日) 12日(日) 17日(金) 24日(金)
令和5年3月の開運日
一粒万倍日 1日(水)大安 9日(木) 16日(木) 21日(火)祝・天赦日 28日(火)